おぐら内科・腎クリニック/内科・腎臓内科(人工透析)・糖尿病内科・循環器内科/栃木県小山市

  • お知らせ
  • 院長コラム
  • 採用情報
  • 0285-39-6505
お問い合わせ

おぐら内科・腎クリニック

  • ホーム
  • クリニック紹介
    • 当院の基本治療
    • 当院の特長
    • 院内施設の紹介
  • 院長紹介
  • 内科診療
  • 透析治療
  • アクセス
  • 採用情報
  • お問い合わせ

院長コラム

  1. HOME
  2. 院長コラム
2018年3月24日 / 最終更新日 : 2018年3月24日 ogurauser

透析液洗浄度報告(平成30年2月)

平成30年1月31日、2月2日、8日、9日に行った細菌培養検査とエンドトキシン測定の結果をお知らせします。 RO装置: ET活性値 : 0.001 EU/mL未満 (測定感度未満) 生菌数 : 0.02 CFU/mL未満 […]

2017年11月28日 / 最終更新日 : 2017年11月28日 oguraadmin

透析用水の化学物質濃度調査を終えました。

ISO13959・ISO23500に準じた透析用水化学物質管理基準(22項目)を当院では毎年行っております。 22全項目において最大許容濃度より大幅に下まわる結果だったことを公表いたします。 混入物質 最大濃度(mg/L […]

2017年11月28日 / 最終更新日 : 2017年11月28日 oguraadmin

第39回栃木県透析医学会にて研究奨励賞を受賞しました。

2016年9月17日(土)、獨協医科大学病院で行われた第39回 栃木県透析医学会に当院から3演題の発表をし、看護師の高橋順子さんが、研究奨励賞を受賞しました(栃木県全体で2名受賞)。今後とも、日々の診療で学んだ知見を報告 […]

2014年11月1日 / 最終更新日 : 2018年1月5日 oguraadmin

第61回日本透析医学会学術総会で当院から2演題の発表を行いました。

平成28年6月10日-12日まで大阪で開催された第61回日本透析医学会学術総会で当院から2演題の発表を行い、多くの関係者の注目をあびました。発表者の渡邉技師長、猪瀬看護主任、ご苦労様でした。今後とも日本全国に当院での成果 […]

2014年1月2日 / 最終更新日 : 2018年1月5日 oguraadmin

第38回栃木県透析医学会で発表しました。

 平成27年9月26日に開催された第38回栃木県透析医学会において、最多5演題で採択され、発表しました。 看護師長の茶木は座長として会の司会をしました。技師長の渡邉は優秀演題賞をいただきました。 これからも、透析医療の発 […]

2014年1月1日 / 最終更新日 : 2018年1月5日 oguraadmin

第60回日本透析医学会学術総会で当院から発表しました。

平成27年6月26日-28日まで横浜で開催された第60回日本透析医学会学術総会で当院から2演題の発表を行い、多くの関係者の注目をあびました。今後とも日本全国に当院での成果を発表していきます。  院長 「東レ社製透析監視装 […]

2013年1月27日 / 最終更新日 : 2018年1月5日 oguraadmin

透析時間について思うこと。

当HPでも、透析時間を長くしたほうが、生命予後が良いことをお伝えしました。 確かに長く透析したほうが、良い面はたくさんあります。 ただ、実際に大切な時間を透析にさくのは患者様自身です。 また、患者様それぞれ目標が違うよう […]

2013年1月26日 / 最終更新日 : 2018年1月5日 oguraadmin

第37回栃木県透析医学会で発表しました。

平成26年9月20日(土)栃木県宇都宮市で行われた栃木県透析医学会で当院から4演題の発表をしてきました。 看護師の澤田は「当院におけるインシデントレポートの活用について」発表しました。 当院では、危険を早期に予知し、安全 […]

2013年1月26日 / 最終更新日 : 2018年1月5日 oguraadmin

当院のRO水の水質調査結果を公表しました。

平成27年1月、当院におけるRO水の水質調査を行いましたので、公表いたします。院長 透析用水化学物質管理基準(22項目) ISO13959・ISO23500に準ずる No 混入物質 許容最大濃度(mg/L) 当院のRO水 […]

2013年1月25日 / 最終更新日 : 2018年1月5日 oguraadmin

第36回 栃木県透析医学会に参加しました。

平成25年9月28日、栃木県宇都宮市で開催されました「第36回 栃木県透析医学会」に参加しました。 小倉院長はバスキュラーアクセスのセッションの座長を行いました。 茶木看護師長はポスターセッションの座長を行いました。 茶 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

カテゴリー

  • 施設案内
  • 透析
  • ホーム
  • クリニック紹介
  • 院長紹介
  • 内科診療
  • 透析治療
  • アクセス
  • 採用情報
  • お問い合わせ

おぐら内科・腎クリニック

〒323-0831
栃木県小山市雨ケ谷町24番地

Facebookページ

Google インドアビュー院内を歩くように見回せます。


おぐら内科・腎クリニックは小山市の中でも発展めざましい城南地区に60台以上の駐車場を有する1000坪の敷地に、診療スペースが全て1階のバリアフリー最新施設をつくりました。